My Dishこんにゃく
・・・羽黒山麓・庄内平野の自然に恵まれた契約栽培こんにゃく芋をを皮ごと全果擂りしました。
精製した粉のこんにゃくとは格段に違う食感、風味豊かな生芋100%の小粒こんにゃくで、ローカロリー&化学調味料・合成保存料・合成着色料・合成香料不使用のプレミアムデリカをリッチな味わいに仕上げた
「健康美食」です。カロリー調整したいときに、電子レンジで簡単に温められ、時短レシピになります。
直接お越し頂いても、ご購入できます。お気をつけてお越し下さいませ。
お問い合わせ電話番号 0235-22-4520
県産農林水産物を主な原料として製造された食品の優良事例を顕彰する「やまがたふるさと食品コンクール」にて、当社の「MyDishこんにゃく 黒蜜だんご」が部門別最優秀賞・山形県知事賞を受賞いたしました。
タイトルをクリックすると、新聞の記事のページが開きます。
目指すは“オール鶴岡” こんにゃくづくりに挑む、製造業者×芋生産者×鶴岡高専
鶴岡市で「鶴岡ならではのこんにゃく」づくりを目指す試みが始まった。製造業者と原料の芋生産組合、鶴岡工業高等専門学校の学生らが連携し、コンニャク芋の生産から庄内浜のサザエを使った凝固剤などまで、“オール鶴岡産”にこだわった商品開発に挑戦中。生産量拡大による産地化にも目を向けている。続を読むMy Dish こんにゃく まるい食品株式会社 の映像ができました。 ぜひご覧ください。
再生ボタンをタップしてください。初期設定で音声は出ません。ミュート解除や音の調整をしてください。
■ 山形新聞 [2019.9.6]
■ 荘内日報 [2019.8.25]
■ 荘内日報 [2019.3.15]
■ 荘内日報 [2019.3.13]
■ 山形新聞 [2019.2.6]
■ 山形新聞 [2018.1.18]
■ 荘内日報 [2017.10.14]
■ 山形新聞 [2017.10.14]
■ 山形新聞 [2016.1.29]
■ 荘内日報 [2016.1.24]
■ 山形新聞 [2015.12.1]
■ 荘内日報 [2014.5.31]
■ 山形新聞 [2013.6.20]
■ 荘内日報 [2012.10.4]
■ 高知新聞 [2012.8.31]
■ Bloom Vol.40 [2012.8.7]
■ 山形新聞 [2011.12.9]
■ 一個人 [2010.04月号]
■ 男の隠れ家 [2010.01月号]
■ はつらつ元気 [2006.11月号]
■ 東京新聞 [2005.11.10]
■ Cabiネット [2004.09月号]
■ 日経ヘルス [2002.09月号]
「安心できるもの、安全なものをより美味しく」
取扱商品:
味付け玉こんにゃく・こんにゃく・ところてん・とうふ・厚揚げ・納豆・惣菜・その他加工品
新商品 :
くらげこんにゃく(くらげは入っておりません。くらげの形になっていて、「お土産に」「おもしろい」「そのまま食べられるから手軽」との声をいただいています)
サイト内検索
キーワードを入力して
サイト内の検索ができます!